四方漱一まとめ

四方漱一(しかたそういち)式人生で勝つ100個の非道徳テクニック

四方漱一とパートナーの共同運営ブログです。100個の実践的なテクニックを掲載します

四方そういちのタスク管理《明確な目標を数値で設定する》

 

こんにちは!四方漱一です。

 

今日はタスク管理のための最後のパートです。


【明確な目標を数値で設定する】

やはり仕事を進めていく上で絶対に必要なのが「目標」です。

これが無ければいくらがんばっても、ただがむしゃらにやるだけで
どの方向に進んでいるのかが分からなくなります。

 

ですから、全ての仕事に必ず目標を設定しました。

「いつ」まで「どのくらい」やるのか。

 

これを数値で明確に立てることを常にやっていました。
メリハリをつけるという意味でも、「いつ」まで「どのくらい」やるのかを明確な数値で設定します。

 

ポイントは全ての仕事で毎回設定することです。

これを守ること、間に合わせることで
目標設定の基礎が手に入ります。

 

また、自信もついていきます。

 


【仕事に取り掛かる前と仕事の終了時にタスクを洗う】

仕事に取り掛かる際には、その日のタスクを確認することを、一番初めの仕事にします。


その日に取り組むべきことの全体像を把握した上で、仕事をスタートさせるのです。


むやみに仕事をやるのではなく、全体を把握して各々タスクを進めることで、そのタスクへかける時間や熱量の度合いをコントロールすることができます。

また、仕事の終了時には、その日のタスクで完了したものと完了していないものを明確にします。

 

その上で、翌日のタスクを仕事の終了時に設定します。

こうすることによって、タスクの抜け漏れがなくなると同時に、頭が整理された状態になるので、仕事の処理能力も鈍りません。


【なるべく早い時間から仕事に取り組む】

人間というものは、様々なものを先送りにしがちです。
そして、先送りにすればするほど、動き出すのに腰が重たくなるものです。

仕事に関してもそれは同じで、何となく「調子が出ないな〜だるいな〜」と思う日も当然あるわけで、その時にズルズルと仕事に取り組まずにいると時間が無駄に過ぎています。

 

「調子が出ないな〜だるいな〜」と思っていても、いざ取り掛かり始めてしまえば、意外とスルスル仕事は進んでいくものです。

 

ですから、意識的に「早い時間から仕事に取り組む」

ということを自分の指針としていれば
何も考えていない状態よりは、ズルズルと行ってしまうケースは減るでしょう。


また、調子が出ないながらも素早く取り組み始めると、自分の意識の高さに自己満足して、結果的にいい仕事ができるということもあります。


【細切れ時間に取り組むタスクをピックアップしておく】

スマートフォンの普及、インターネット環境の充実により、
細切れ時間を非常に有効に使う事ができるようになりました。

 

デスクに座ってパソコンに向かわない時間

でも仕事をする事ができるようになったのです。

 

毎日の中で生まれる細切れ時間を合計すると2時間を超えると言われています。

待ち合わせのちょっとした待ち時間、電車やタクシーでの移動時間、ランチを注文してから出来上がるまでの時間などなど・・・

 

事前に何も決めていないとこういった時間はボーッとしてしまうか、目的のないネットサーフィンに使ってしまいます。

この細切れ時間を活用するために、数分から長くて10分で終了するようなタスクを事前にピックアップしておきます。

 

僕は、ラインの返信はいつもこの細切れの時間にやっています。



PDCAサイクルを全てにおいて回していく】

PDCAサイクル」は誰でも聞いた事があると思います。

Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)を繰り返していくというものです・


Pから始めてAまで行ったら、またPに戻ってグルグル回していきます。
「知っているとできているは違う」と言いますが、「PDCAサイクル」はその最たるものであると感じでいます。


PとDができているのに、CとAがおろそかになっているケースは多いのではないでしょうか?

CとAをしっかりと行う事により、PとDの精度が上がっていきます。

これは、その後の仕事の効率化という点での影響度はかなり大きいものになるでしょう。


ーーーーーーーー
今日のチャレンジ
ーーーーーーーー

PDCAサイクルに関しては詳しく解説してる
サイトやyoutubeが沢山あります。せっかくなのでこの機会に
何個か見て理解を深めてみてください。

今日のチャレンジとしては学ぶタイミングが来た時に
そのチャンスを掴めるようになってほしいです。

他にも通信を読み返してみてください。

ちゃんと他人のコメントを読んだりして
理解を深めようと努力をしていますか?

やりっぱなしにしていませんか?

分からないものを放置していませんか?

そういったきっかけつかんでください。

 

ーーーーーー
格言
ーーーーーー
一方はこれで十分だと考えるが、
もう一方はまだ足りないかもしれないと考える。
そうしたいわば紙一枚の差が、
大きな成果の違いを生む。

- 松下幸之助 -

四方漱一の豆柴がパソコンをしている

四方帝一が仕事をしてる!


ーーーーーーーーー
どーでもいいシェア
ーーーーーーーーー


今回のタスク管理パート
書くの大変だったー。

今日から博多入りしました。

今回は博多でスタッフの
合宿があります。

全員が集まる3ヶ月に一回の
研修なのでとても楽しみです。

恩着せがましいですが、もっと
四方通信に本気でぶつかって
本気で実践して、人生に活かして見て欲しいです。

この通信を書く時間をなんとか捻出してます。

書いてる内容も僕が誰かに
教えて欲しかったけど教えてくれる
人がいなかったり

失敗したり

なんとか掴み取って得た情報です。

さらにいえば
実践で、利便性があると僕自身を
モルモットにして証明済みの磨き上げられた
情報です。


期間にしたら18-26歳までの
8年間

金額にしたら途方も無い金額。
僕の会社の利益と現時点の
預金を考えると自己投資学だけでも
1億円は使ってると思います。

事業投資や経費、税金などの
経験値でいうなら20億円近くを使いました。

365日後は
投稿を全部消そうと思ってます。

チャンスとして
モノにしてください。